こころの相談窓口のWeb予約は下記のフォームにてお受けいたしております。
ご予約の確定には、
こころの相談窓口よりお送りする日時決定のお知らせの後に、
あなたからメール返信が必要となります。
必ずパソコンからのメールを受信可能なご連絡先をご記入ください。
【ご予約〜当日の流れ】
下記のフォームより予約
↓
仮予約完了メールを受信
(自動返信メールが届きます)
↓
日程決定のお知らせメールを受信
(こころの相談窓口のスタッフよりメールいたします)
↓
あなたからの確認メールの返信
↓
日程の確定
↓
当日
※ご新規ご予約の方へ
継続でないカウンセリング(新規受付)の希望は、カウンセラーのアサインの都合上、4日以上開けて希望日の提出をおねがいします。(代金は当日前の振込になります)
例)今日が5月5日の場合、最短で5月9日から承ります。
※当日のご予約は受付けておりません。
継続利用の方もご利用日時の48時間前までにご予約をお願い致します。
送信ボタンをクリックいただいた後、
「仮予約完了」の画面が出ない場合は、
入力エラーの可能性がございます。
再入力後に解消しない場合は、
大変恐れ入りますが、
kokoro@japlis.jp宛てにメールを送信していただくか、
084-967-5850までお電話ください。
ご注意ください
仮予約後すぐに、あなたに自動返信メールが送られますが、メールが届かない状況としまして、あなたが迷惑メール設定をされている、または、メールアドレスの誤入力などの可能性がございます。
その場合は、当方からあなた宛にメールでの連絡ができない場合がございます。
つきましては、メール設定や迷惑メールフォルダ等をご確認の上、自動返信メールが届くまで、再度送信をお願いいたします。
または、仮予約後自動返信メールが確認できない場合は、03-5858-9950までお電話を頂けますようお願いします。
日本傾聴連合会は、ご利用者様の住所、電話番号、eメールアドレス、本サービスの利用状況などの情報、相談内容(以下、「個人情報」という)を機密として保持いたします。但し、以下の項目に該当する場合は、個人情報を開示することがあります。予めご了承ください。
ご利用者様から、書面上にて情報開示の同意を得た場合
ご利用者様または第三者の生命が危険にさらされるおそれまたは、著しい法令違反があると当方が判断した場合
ご利用者様本人または第三者が虐待を受けている可能性または、虐待の危険にさらされる可能性があると当方が判断した場合
ご利用者様が自殺をする意思を明らかにし、実行される可能性が非常に高いと当方が判断した場合
法令等により開示が求められた場合