日本傾聴連合会の記事一覧

  1. 聞き上手になるには?メリットや聞き方のポイントを人気カウンセラーが解説

    聞き上手になるには?というテーマで、聞き上手になることのメリットや、今すぐ取り入れられる聞き方のポイントを、日本傾聴連合会所属の現役人気カウンセラーが解説いたしました。

    続きを読む
  2. LINEを使ったカウンセリング「SNS相談」なら時間や場所を選ばずにご相談いただけます

    新型コロナウイルスに関する情報が溢れており、心身ともに安定が難しい状況も続いております。また「外出自粛要請」もあり、日本傾聴連合会では新型コロナウィルス感染の拡大の状況を受け、相談者さまの安全面を第一に考慮し、SNS相談を開始いたしました。

    続きを読む
  3. コミュニケーションを円滑にする技術「傾聴」で深める信頼関係

    2020年3月31日の日経新聞に「傾聴で深める信頼関係」という記事の掲載がありました。(注意)日本傾聴連合会の記事ではありませんコミュニケーションを円滑にする技術として「傾聴」が紹介されています。

    続きを読む
  4. 新型コロナ騒動で不安でいっぱいになっていませんか?

    新型コロナウィルスと、そこから派生している多くの問題が、新聞、テレビ番組やニュースサイトで毎日繰り返し報道されています。

    続きを読む
  5. 【募集終了】傾聴心理カウンセラーの入門講座で3時間で基礎を学びませんか?2019年10月開催

    2019年9月に開催し、ご好評いただいた、カウンセリングの基本である「傾聴」に特化した「傾聴心理カウンセラー入門講座」を、2019年の10月にも開催いたします。社会のニーズ拡大ストレス社会といわれる現代において、カウンセリングの利用者が年々急増しています。

    続きを読む
  6. 【終了】3時間で学べる!傾聴心理カウンセラー入門講座(町田・九段下にて開催)

    こちらの傾聴心理カウンセラー入門講座は終了いたしました。現在、2時間30分の「傾聴心理カウンセラー講座」の無料体験会を行なっておりますので、ぜひご参加ください。

    続きを読む
  7. カウンセリングを受けようか悩まれているあなたへ

    あなたがどんな人であれ、あなたがどんな状態であれ、自分をどれだけダメだと思っていたとしても、あなた自身がそのまま、自分自身の人生を感じられるよう、しっかりと受け止めて一緒に考えます。

    続きを読む
  8. 【終了】GW(ゴールデンウィーク)明けのストレス防止セミナー

    ご確認くださいこちらのイベントは終了いたしました。どうもありがとうございました。日本傾聴連合会の最新のセミナー・講座・勉強会等のイベントにつきましてはこちらをご覧ください。

    続きを読む
  9. ご相談/人にどう思われるかを考えて過ぎてしまう…カウンセリングで改善できますか?

    日本傾聴連合会へ寄せられたカウンセリングについてのご相談にお答えいたします。なお、ご相談者様のお名前は伏せております。

    続きを読む
  10. 終了しました【無料講座】傾聴体験会を開催します!傾聴力・傾聴とは?・コツ等を学びませんか?

    ご確認くださいこちらのイベントは終了いたしました。どうもありがとうございました。日本傾聴連合会の最新のセミナー・講座・勉強会等のイベントにつきましてはこちらをご覧ください。2019年のゴールデンウィークは最大10日の連休となります。

    続きを読む

お問い合わせ

一般社団法人日本傾聴連合会

☎︎03-5858-9950

電話受付時間:9:30~17:30
(年末年始を除きます)

✉︎ info@japlis.jp

メール受付時間:24時間年中無休

関連リンク

最近の記事

当サイトについて

ページ上部へ戻る