- Home
- カウンセリング, 資格取得講座(カウンセラー)
- 聞き上手になるには?メリットや聞き方のポイントを人気カウンセラーが解説
ブログ
10.192021
聞き上手になるには?メリットや聞き方のポイントを人気カウンセラーが解説

聞き上手になるには?というテーマで、聞き上手になることのメリットや、今すぐ取り入れられる聞き方のポイントを、日本傾聴連合会所属の現役人気カウンセラーが解説いたしました。
聞き上手になることのメリット
聞き上手になることのメリットは、
- 話していることだけでなく、心の本当の声も引き出すことができる
- 話している人の安心感につながる
- 今まで話せなかったことを、あなたには話せるようになる
- 相手の心を軽くしてあげられる
などがあげられます。
ビジネスシーンでも活用できて、しっかり話を聞いてくれるのだということが伝わるだけで、ビジネスの相手から心理的な信頼感を得ることができます。
現役カウンセラー直伝!聞き上手になる3つのポイント
聞き上手になるポイントは3つです。
- 相手の話をむやみに遮らない
- 相手の言葉を否定することは言わない
- 言葉だけでなく、「こころ」「気持ち」もセットであることを忘れない。
具体的な方法は、2:40あたりからお話していますので、ぜひ動画をご覧くださいね。